花と蜂とプーさんと

落合三世代交流サロンのベランダには、春のお花が青空にむかって元気よく咲いています。そして、受付ではそのお花から蜂たちが集めたはちみつをプーさんが次々とおいしそうになめています。

園芸、手芸、写真をお好きな方にもお楽しみいただけるラインナップでお待ちしています。ぜひおでかけください。スペインの旅の写真第一弾展示中です。

IMG_0277

IMG_0273

 

ひな祭り

IMG_9835🎎あかりをつけましょぼんぼりに~♪                                 サロンもひな祭りらしくなりました。                     気分も華やかになりますね。                         ご来館心よりお待ちしております。

【3月の予定】

3/7(火)10時~13時 リサイクル対面販売IMG_9943

3/11(土)14時~   FM生放送

3/14(火)10時~13時リサイクル対面販売     10時~12時 子育て相談

3/20(月)13時半~15時半 みんなの体操

3/21(火)10時~13時 リサイクル対面販売

3/25(土)14時~   FM生放送

3/27(月)13時半~15時半 輪投げ大会

3/28(火)10時~13時 リサイクル対面販売  10時~12時 子育て相談

 

 

 

もうすぐ春ですね!

リサイクル品コーナーの衣替えにむけて、

リサイクル品の春夏ものの受付を開始します

乳幼児を中心とした小さいお子様の服、おもちゃなど

(お名前を消して清潔にしたものをお持ち込みいただけると

ありがたいです。)どうぞよろしくお願いいたします。

 

全ての年齢の方がご利用できるようになりました

11月1日より、すべての年齢の方がご利用できるようになりました。

小学生のみなさんもぜひ、遊びにいらしてください!

ただし、※新型コロナウイルス感染防止のため、混雑時には入館を制限する場合がありますので、ご了承ください。

開館時間: 10時~12時、13時~15時30分         (12時~13時は消毒のため 閉館

館内での食事は禁止、飲み物はご持参ください。

詳細はこちらhttps://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000322576.pdf

里の秋            

IMG_6500 (2)

お地蔵さんが、みなさまをお待ちしています。

 

🎃ハロウインだよー

 

IMG_6303

落合三世代交流サロンでは、緊急事態宣言後も引き続き、未就学児と保護者の方 と、60歳以上のシニアと介護者の方の居場所としてご利用頂いています。 ご来館お待ちしております。    イベントなどの活動の再開は未定となっております。

十五夜

IMG_6177今年の十五夜は9月21日(火)です。三世代サロンの入り口では、 うさぎさんが、お餅をついて準備をはじめました。       ご来館をお待ちしています。

(新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、引き続き、未就学児と保護者、60歳以上と介助者の方のみのご利用になります)

秋に向って

緊急事態宣言中でも、落合三世代交流サロンは、開館しています

残暑が厳しくて、涼を取りに来館してくださる方もいらっしゃいます。春に蒔いた『ふうせんかずら』の花が咲き、たくさんの実を付けました。風に揺れて微かに秋を感じます。

常設の新聞、雑誌、書籍をゆっくり紐解くのも良いと思います。

リサイクルコーナーでは、赤ちゃんから未就学児くらいまでの衣類、おもちゃの販売を行っています。現在、リサイクル品のご寄付は、秋・冬物のみ受付中です。

子どもたちの人気は、自動車の乗り物です。広いレクリェーションルームで思いっきり走り回っています。

コロナ対策中の利用者は、未就学児の親子さん、60歳以上のシニアの方のみです。開館時間、その他の制限は今までと変わりません。(開館:10時~12時 13時~15時30分)ご来館を、お待ちしております。

IMG_6122

風に揺れるふうせんかずらの実。              収穫後、ご希望の方に種をお配りしています。